肩こりの予防法について

query_builder 2024/10/08
18
日常的に肩こりの悩みを抱えているという方も、多いのではないでしょうか。
改善方法だけでなくあらかじめ防ぐ方法も知っておくと、安心して過ごせるでしょう。
そこで今回は、肩こりの予防法について紹介します。
▼肩こりの予防法
■正しい姿勢を意識する
肩こりを予防するためには、S字カーブを描く背骨を意識した正しい姿勢で過ごすことが大切です。
猫背や反り腰などの状態になると、頭の重心が前方や後方に傾いてしまい、首や肩の筋肉への負担が大きくなってしまいます。
日頃から背筋を伸ばすよう心がけ、首や肩の筋肉がリラックスした状態を保っておきましょう。
■適度な運動を行う
日常生活で適度に運動やスポーツを行い、肩周りに筋肉をつけたり頚椎や肩関節を動かしたりする方法もあります。
また身体を動かすことで、肩こりの原因となる精神的な緊張やストレスも軽減できるでしょう。
軽いジョギングやウォーキングをはじめ、水泳やエアロビクスなどの全身運動もオススメです。
▼まとめ
肩こりの予防法として、背筋を伸ばした正しい姿勢を意識する・適度な運動やスポーツを行うなどが挙げられます。
首や肩への負担を軽減するよう意識したり、筋肉の緊張をほぐしたりすることで、症状を最小限におさえられるでしょう。
『整体 ジョイフルサポート』ではカウンセリングや検査に注力し、腰痛をはじめとするさまざまな症状の改善をサポートしております。
再発しにくい身体づくりにも力を入れていますので、肩こりにお困りの際はお気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE